GrindalWorm の与えすぎ。
絶好調に育っていたので、アカハライモリ幼生(of SW-q race)に「喰わせ過ぎ」 してしまった。
おちたのは昨日の画像で「黒い方の個体」。
GrindalWorm (=確か欧州のMs.Grindal が野外から採集固定したと伝えられる、ヒメミミズの一種と考えられている。)のoverfed だ。
このoverfed で死亡例は、吾輩はこれまで何度かやっちまった。;
1-ラオスコブイモリ幼生、
2-マダライモリ・ミナミマダライモリ、幼生、
3-そして今回のアカハライモリ幼生。
g/w>とてもよく殖え、
イモリ幼生>とてもよく食べるので、
ついつい与えすぎ。
冷凍解凍赤虫では、こんな失敗はない。
原因として、
1-消化が悪い。
2-もしかしたら毒素があり、大量食では毒成分致死量の閾値を超える。
などが思い当たる。
3-単に食い過ぎになりやすい。
このGrindalWorm の餌には、
astx+vitamine+Ca 強化魚餌を使っている。
だから、一種のgutLoading と考え重宝しているのだが。
また、生きていて「うねうね」するので手に入りにくい「イトミミズ」の代替として最適なんだけど。
難しい・・。
量を調整して使うのは止められないけれど。
-----—-
コメント