2025-05-09

ヒョウモントカゲモドキ(log)

と言うわけで・・・r/w at LV. in.

8/25/2021RailWater 系統のtangerine, fireWater とも言われる。baby, これを育成 to become reddish, and 繁殖しようと。em150-171-line と混ぜて繁殖してみよう。e...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

ヒョウモントカゲモドキ:1999-飼育記録

1999-late, 飼育Log;1999: Log of growthem1--leucistic adult; 記念すべき最初の本格飼育個体。11/27/99;fig1999-1左下腹部に卵の様子:-----12/6/99;em1-2個...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

ヒョウモントカゲモドキ:飼育記録-2000-1

Log. 2000-1:-----em4:成体となったleucistic 個体。1/5/00;fig105em4-------------------------------------------------em5highYellow; ...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

ヒョウモントカゲモドキ: log of 2000-2

leopardgecko 飼育記録 2000-2nd-----4/30/00:em7;寝起きで、色最悪の状態。体重21.1g全長約15cmになったぞ。ちょうど3ヶ月というところ。---------------夜脱皮だった。fig2000-2...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

ヒョウモントカゲモドキ:飼育記録:2000-3

8/11/00-8/24/00 EMA1EMA4EMA5EMA6EMA07EMA9EMA10EMA11EMA12EMA13EMA148/11産卵--明け方。夜--爆食(欧家蟋蟀6とか)          8/12ミールワーム15程度摂取。夜...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

BlackNight メスをおこした。

hibernation, 完了ということで、少々heating=意味は、板ヒーターを側面からあててみた=。em196-なので2019 年孵化のメスということで、今年は、産卵してもらおうと考えている。冬眠明けで冬眠前より黒々さがなくなって、c...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

勝手に起きてきた blackNight オス。

こちらは、このところの陽気でhibernation, 冬眠から覚めてきた。試しに餌を入れると、mealy (loaded) をけっこうな数、食べた。写真写りは悪いけど(可視的にはもっと黒い感じがするのだが・・)、結構良くなってきて、em19...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

BlackNight 交配:best couple

8/19/2021やっと卵 1;駄目。2nd;1卵のみ。—-ちなみに親は、------
ヒョウモントカゲモドキ(log)

LasVegas 系統の復権と。

8/21/2021その昔、不祥事(=予約金受け取っておきながら、殖やせないのか個体を納品できなかったとか・・。)のため、作出者の名前を隠して所在地の名前で呼ばれていた、LasVegas 系統albino.今や堂々またその名もRainWate...
ヒョウモントカゲモドキ(log)

Galaxy x white &yellow

8/23/2021現在、の様子。卵は、またしても無精卵だ。オスが駄目なのか?———