亜熱帯のヤモリその2-オガサワラヤモリのin. オガサワラヤモリ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.05.09 勝手な和名「オガサワラヤモリ」in. 世界的に分布しているらしい。 学名は Lepidodactylus lugubris だ。 ものの本では、90mm までと書いてあるので、成体だ。 – – これも動きまくるので、エクシリムのパスト連写の1枚。 来た時は「薄いクリーム色」だった。しばらくmy case に移すとこんな黒味がでた。 はて、調子がいいのか悪いのか。 餌は、ホソワラジムシmutants を放り込んだ。 ——
コメント