アルプスクシイモリ

アルプスクシイモリ

アルプスクシイモリ leucistic の点検|2023-cb 個体、水棲飼育中。

アルプスorイタリアクシイモリ、leucistic点検した。2023-cbなので水棲飼育オスだけど、未成熟で「クシ・クレスト」が伸びない。-----ad.-
アルプスクシイモリ

アルプスクシイモリ|先日の卵がさっそく孵化,hatch し始めた。

アルプスクシイモリor イタリアクシイモリ卵たち孵化し始めた。4/27/24– 1 egg,4/28/24– 2 eggs,早速「緑藻・インフゾリア・セラ稚魚えさ」mixを・・下の方に散布。そのうちの1.10mm強の長さだ。—-
アルプスクシイモリ

アルプスorイタリアクシイモリの卵。

日本では「アルプスクシイモリ」と呼ばれる。英名直訳では、「イタリアクシイモリ」。「アルプス」と聞くと「寒い」って感じ。分布域を見ると地図上はイタリア半島南部まで。だから、マダライモリ程度の生育温度だろうと。「keeping and bree...