food

food

とoverfed で落ちてしまった>幼生1(of SW-q race).

GrindalWorm の与えすぎ。絶好調に育っていたので、アカハライモリ幼生(of SW-q race)に「喰わせ過ぎ」 してしまった。おちたのは昨日の画像で「黒い方の個体」。GrindalWorm (=確か欧州のMs.Grindal が...
food

イモリ科の餌について再度検討してみる。

イモリ科の餌の検討。一般に「日本のイモリマニア」は「合成フード」派のような気がする。理由は、各種栄養分が取り揃っていると。海外では、天然餌派が主流のようだ。吾輩は、anti- 合成で天然フード派。そのanti-の理由は以下;1_人工合成フー...
food

food; 画像閲覧注意;GrindalWorm が調子いいのでdigitalScope を使って撮ってみた。

digital 顕微鏡があるので、撮影。 当初、youtube に up しようと思った。が、あまりに「うねうね」してreal すぎる。静止画でもよく見ると、「うねうね感」満載なのだが。ヒメミミズの一種だと言われる、舶来品と思う。以下、縮小...
food

乙姫b-2 をコーヒーミルで粉にした。

改良版乙姫b-2=Ca を添加=を微粉にしようと。coffee_mill で砕いた。顕微鏡モードwg80 で比較してみた。「おとひめb-2」だと以下の組成;;「protein,50%; fat,10%; fiber,3%; mineral,...
food

food; ヒメダカ for WC-adult-ラオスコブイモリ。

food; ヒメダカをwc-adult,ラオスコブイモリの餌にしている産卵させてhatchling を幼体用の餌にしたいと生育中。こちらは、近隣のhomeCentre で55yen/head のヒメダカ。10尾中メスは1,2尾だった。オスが...
food

food; fry,larvae エサの検討する。

fry,larvae エサの検討する。というか、粒子の検定。ちょうどwg-series 最後のリコーbrand になったwg-80 を買ったので、早速「顕微鏡mode」の試験。iso1000,になってしまうので、1/2.3 sensor に...